株式会社アルファーテクノのスタッフが教えます

imageRUNNER ADVANCE C2230/C2220 基本スペック
名称 | iR-ADV C2230F | iR-ADV C2220F | iR-ADV C2220 | |
---|---|---|---|---|
形式 | デスクトップ | |||
カラー対応 | フルカラー | |||
読み取り解像度 | 600dpi×600dpi | |||
書き込み解像度 | 2400dpi相当×600dpi | |||
階調 | 256階調 | |||
複写原稿 | 最大A3サイズまで:シート、ブック原稿、立体物(約2㎏まで) | |||
複写サイズ | 用紙サイズ | 305㎜×457㎜、320㎜×450㎜(SRA3)※1、A3、B4、A4、A4R※2、B5、B5R※2、A5、A5R※2、郵便はがき※1※3、郵便往復はがき※1※3、郵便4面はがき※1※3、封筒※1※4(角形2号、長形3号、洋形長3号)、ユーザー設定サイズ※2(99㎜×139.7㎜~320㎜×457.2㎜) | ||
画像欠け幅 | 先端:4㎜、左右:2.5㎜、後端:2.5㎜ | |||
用紙坪量 | カセット1:60~120g/㎡、カセット2:60~163g/㎡、手差し:60~220g/㎡ | |||
ウォーム アップ タイム |
主電源 立ち上げ時 |
iR-ADV C2220:30秒以下(室温20度)、 iR-ADV C2230F/C2220F:34秒以下(室温20度) ※主電源立ち上げ時([主電源ON 時の高速起動]が「ON」の場合):10秒以下 タッチパネルディスプレーのキー操作が可能になるまでの時間は7秒以下です。なお、使用状況により高速起動されない場合があります。 |
||
スリープモード からの 立ち上げ時 |
10秒以下(室温20度) | |||
ファースト コピータイム※5 |
モノクロ:5.9秒 フルカラー:8.9秒 | |||
連続 複写速度 |
A3 | カラー・モノクロ共:15枚/分 | カラー・モノクロ共:15枚/分 | |
B4 | カラー・モノクロ共:15枚/分 | カラー・モノクロ共:15枚/分 | ||
A4 | カラー・モノクロ共:30枚/分 | カラー・モノクロ共:20枚/分 | ||
B5 | カラー・モノクロ共:30枚/分 | カラー・モノクロ共:20枚/分 | ||
複写倍率 | 定型 | 等倍 1:1±0.5% 1.15、1.22、1.41、2.00、4.00、0.86、0.81、0.70、0.61、0.50、0.25 | ||
ズーム | 25~400%(1%刻み) | |||
給紙方式/ 給紙容量 (64g/㎡紙) |
カセット | 640枚×1+680枚×1+680枚×2(2段カセットペディスタル・AF1※6) | ||
手差し | 100枚(連続給紙可能) | |||
連続複写枚数 | 999枚 | |||
電源 | AC100V、8.5A、50Hz/60Hz共通 | |||
最大消費電力 | 1.5kW以下 | |||
標準消費電力量 (TEC)※7 |
1.35kWh | 0.89kWh | ||
大きさ | 565㎜(幅)×680㎜(奥行)×928㎜(高さ) ※DADFを含む |
565㎜(幅)×680㎜(奥行)×791㎜(高さ) | ||
質量 | 約92㎏※DADFを含む | 約79㎏ | ||
機械占有寸法※8 | 846㎜(幅)×680㎜(奥行) | |||
メモリー容量 | RAM:標準:2GB、Flash:4GB、HD:標準:160GB(使用領域:80GB) | |||
インナートレイ 積載容量※9 |
250枚(A4、B5、B5R、A5)、150枚(A5R)、100枚(A3、B4、A4R) | |||
付加機能 | 自動用紙選択、自動ソート、オートタテヨコ回転、予約コピー20件、割り込みコピー、カラー選択(カラー/モノクロ自動、フルカラー、単色カラー(6色)、2色(Bk+6色)、白黒)、原稿の種類(文字/写真/地図、印刷写真、印画紙写真、文字)、濃度(マニュアル)、背景調整(自動/マニュアル)、仕上げ(ソート、グループ、90度回転)、両面、見開き2ページ、表紙(表紙/裏表紙)、挿入紙(合紙/章紙)、製本、OHP中差し、ページ集約(2in1/4in1/8in1)、移動、とじ代、枠消し、ジョブ終了通知、原稿サイズ混載、連続読込、読込チェックプリント、ネガポジ反転/イメージリピート/鏡像、カラー調整(カラーバランス/濃度微調整)、ワンタッチ調整(鮮やかに/落ち着いた/軽く/重く/ハイライト再現/レトロ調モノクロ)、シャープネス、地紋印字、ページ印字/部数印字、スタンプ/日付印字、設定の履歴(3つ前まで)、よく使う設定(9個)など |
- 手差しトレイのみ給紙可能
- 1段目カセットは供給不可
- 日本郵政はがき
- 封筒はハート社レーザープリンター専用封筒をご使用ください。推奨以外の封筒をご使用の場合、シワが発生したり、印刷不良が発生することがあります
- A4ヨコ、原稿台ガラスにセット、モノクロは白黒モード・カラーはカラーモード選択時、1段目カセット選択、センタートレイ下段排紙
- オプション
- 国際エネルギースタープログラムで定められた測定法による数値
- 手差しトレイを最大限伸ばした状態
- オプション装着時の積載容量は、各オプションの仕様をご確認ください
DADF-AJ1の仕様(オプション※Fモデル標準装備)
原稿送り装置の種類 | 自動両面原稿送り装置 | |
---|---|---|
原稿サイズ/ 種類 |
サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5、B5R、A5、A5R、B6 |
原稿坪量 | 片面原稿:42~128g/㎡ 両面原稿:50~128 g/㎡ | |
原稿の収容可能枚数 | 50枚(80g/㎡) | |
原稿読取速度 (A4ヨコ) |
コピー時 | 片面読取:カラー/モノクロ共30ページ/分 両面反転読取:カラー/モノクロ共13ページ/分 |
スキャン時 (300dpi) |
片面読取:カラー/モノクロ共51ページ/分 両面反転読取:カラー/モノクロ共19ページ/分 |
当社測定条件による。原稿の紙質やセットの仕方などによっては速度がでない場合があります
LIPS LXプリンター機能の仕様(標準装備)
形式 | 内蔵型 | |
---|---|---|
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1200dpi×1200dpi※1、600dpi×600dpi |
プリント | 1200dpi×1200dpi(1200dpi時)、 9600dpi相当×600dpi(600dpi時) |
|
ページ記述言語 | LIPS LX | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS、Bindery) | |
対応OS | Windows®XP/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows® Server 2012、Mac OS X(10.5.8以降) | |
内蔵フォント | なし | |
エミュレーション | 標準 | BMLinkS、TIFF/JPEGダイレクトプリント |
オプション | PDF/XPSダイレクトプリント※2 | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周5㎜ (最大印字領域は284.8㎜×437.2㎜) プリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
- テキスト/ラインのみ
- ダイレクトプリント拡張キット(PDF/XPS用)・H1拡張時
LIPS Vプリンター機能の仕様(オプション)
名称 | LIPS V拡張キット・AT1 | |
---|---|---|
形式 | 内蔵型 | |
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1200dpi×1200dpi※1、600dpi×600dpi |
プリント | 1200dpi×1200dpi(1200dpi時) 9600dpi相当×600dpi(600dpi時) |
|
ページ記述言語 | LIPS V (LIPS LX、LIPS IV、LIPS III、LIPS II+) | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS、Bindery) | |
対応OS | Windows®XP/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows® Server 2012 /Mac OS X(10.5.8以降)※2 | |
内蔵フォント | 和文 | 平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5、丸ゴシック体 |
欧文 | Courier、Swiss、Dutch、Symbol 全4書体13セット | |
その他 | バーコード(EAN-128、CODE39、NW-7、JAN、郵便バーコード、OCRフォント) | |
エミュレーション | ESC/P、N201、IBM5577、HP-GL、HP-GL2、BMLinkS | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周5㎜ (最大印字領域は284.8㎜×437.2㎜) プリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
- テキスト/ラインのみ
- LIPS LXのみ
PSプリンター機能の仕様(オプション)
名称 | PS拡張キット・AT1 | |
---|---|---|
形式 | 内蔵型 | |
プリントサイズ | コピー仕様に準ずる | |
連続プリント速度 | コピー仕様に準ずる | |
解像度 | データ処理 | 1200dpi×1200dpi※1、600dpi×600dpi |
プリント | 1200dpi×1200dpi(1200dpi時)、 9600dpi相当×600dpi(600dpi時) |
|
ページ記述言語 | Adobe® PostScript®3™ | |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/IPP/IPPS/SMB/FTP/WSD)、IPX/SPX(NDS、Bindery)、AppleTalk(PAP) | |
対応OS | ドライバー | Windows®XP/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003/Windows® Server 2008/Windows® Server 2012、Mac OS X(10.5.8以降) |
PPD | Windows®XP※2/Windows Vista®※2/Windows®7※2/Windows®8※2、Mac OS 9(9.1以降)、Mac OS X(10.3.9以降) | |
内蔵フォント | 和文 | 平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5 |
欧文 | 136書体 | |
エミュレーション | なし | |
インターフェース | USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | |
画像欠け幅 | 全周4㎜ (最大印字領域は296.8㎜×449.2㎜) プリンタードライバーにてエンジン欠け幅を選択可能 |
- テキスト/ラインのみ
- QuarkXpressのみ
プルスキャン機能の仕様(標準装備)
形式 | カラースキャナー |
---|---|
最大原稿読み取りサイズ | コピー仕様に準ずる |
読み取り解像度 (主走査×副走査) |
75、150、200、300、400、600dpi(75~600dpiまで1dpi単位の設定可能) |
インターフェース | 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
対応プロトコル | TCP/IP |
対応OS | Windows®XP※1/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003※1/Windows®Server 2008 |
ドライバー | TWAIN※2/WIA準拠 |
ドライバー動作環境 | 上記ソフトウエアが動作するコンピューター |
画像モード | カラー/モノクロ自動切替、カラー、モノクロ(2値)、グレイスケール |
- TWAINのみ対応
- 64bit環境の場合、32bit仮想モードで動作するTWAINアプリケーションに限ります
スーパーG3 FAX機能の仕様(オプション※Fモデル標準装備)
名称 | スーパーG3 FAXボード・AH2(1回線ボード) | |
---|---|---|
適用回線※1 | 一般加入電話回線(PSTN)、ファクシミリ通信網(PSTN)
|
|
走査線密度 | 標準モード | 8dot/㎜ × 3.85ライン/㎜ |
ファインモード | 8dot/㎜ × 7.7ライン/㎜ | |
スーパーファインモード | 8dot/㎜ × 15.4ライン/㎜ | |
ウルトラファインモード | 16dot/㎜ × 15.4ライン/㎜ | |
通信速度 | SuperG3:33.6kbps、G3:14.4kbps | |
符号化方式 | MH、MR、MMR、JBIG | |
通信モード | SuperG3、G3 | |
送信原稿サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5※2、B5R※3、A5※3、A5R※3 | |
記録紙サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5、B5R、A5、A5R | |
電送時間 | 約2.6秒(A4:自社原稿標準モードECM(JBIG)送信時) | |
ファクス ドライバー |
インター フェース |
USB2.0High-Speed、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) |
対応プロトコル | TCP/IP(LPD/Port9100/SMB/WSD)、IPX/SPX(NDS、Bindery) | |
対応OS | Windows®XP/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003/ Windows®Server 2008/Windows®Server 2012、Mac OS X(10.5.8以降) |
|
備考 | ワンタッチボタン:200件※4、宛先表:1600件、同報送信:最大256宛先、通信予約:最大64ジョブ、送信機能:回転送信、手動送信、メモリー送信、ダイレクト送信、回線指定、発信元記録、発信人名称(100件)、ジョブ終了通知、FAX番号確認入力、Fコード、パスワード、受信機能:回転受信、両面記録、カセット選択、画像縮小、受信記録、2in1記録、TEL/FAX自動切替※6、手動受信※5※6、オンフック※6、リモート受信※6、排紙トレイ設定、ダイアルイン着信(1回線に2番号まで)※6、原稿をプレビュー、濃度調整、背景調整(自動/マニュアル)、シャープネス、枠消し(原稿枠消し・ブック枠消し・パンチ穴消し) |
- IP 電話にご加入のとき、IP電話経由ではファクシミリ通信が正常に行えないことがあります。ファクシミリ通信は一般電話(加入電話/Fネット)回線経由でのご使用をおすすめします
- B4短尺で送信されます
- A4として送信されます
- ワンタッチおよび宛先表は、ファイル送信/メール送信などの宛先表と共通
- オプション
- 子機電話・ハンドセット接続、FAX/TEL切替、リモート受信、着信呼出、オンフックは回線1(スーパーG3FAXボード)でのみ使用できる機能です
プッシュスキャン機能の仕様(標準装備)
形式 | カラースキャナー | |
---|---|---|
最大原稿 読み取りサイズ |
コピー仕様に準ずる | |
読み取り解像度 (主走査×副走査) |
100×100dpi、150×150dpi、200×100dpi、200×200dpi、200×400dpi、300×300dpi、400×400dpi、600×600dpi | |
原稿読み取り速度 (A4ヨコ、300dpi) 片面読み取り |
自動原稿送り装置の仕様を参照 | |
インターフェース | 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠) | |
対応プロトコル | SMB(TCP/IP)、FTP(TCP/IP)、SMTP(TCP/IP)※1、WebDAV※2 | |
対応OS/ アプリケーション |
SMB | Windows®XP/Windows Vista®/Windows®7/Windows®8/Windows®Server 2003/ Windows®Server 2008/Windows®Server 2012、Samba 2.2.8/3.0(Mac OS X 10.5/10.6、RedHat Linux9.0) |
FTP | Microsoft Internet Information Server Version 5.0/5.1/6.0/7.0/7.5、Mac OS X 10.5/10.6、RedHat Linux9.0、Solaris 10 | |
WebDAV | Microsoft Internet Information Server Version 5.0/5.1/6.0/7.0/7.5、Apache2(Mac OS X Server 10.5/10.6、RedHat Linux9.0、Solaris 10) | |
SMTP | Microsoft Exchange 2003 SP2、Microsoft Exchange 2007 SP2、Sendmail 8.14.4、Lotus Domino R7.0 | |
出力 フォーマット |
シングルページ | TIFF(MMR)/JPEG/PDF/XPS/OOXML(PowerPoint)※3 |
マルチページ | TIFF(MMR)/PDF/XPS/OOXML(PowerPoint)※3 | |
画像モード | 文字、文字/写真、写真 | |
付加機能 | 高圧縮PDF/XPS生成機能、Web表示用に最適化されたPDF生成機能、ポリシー付きPDF生成機能、PDF/A-1b生成機能、Reader Extensions付きPDF生成機能※3、アウトラインPDF生成機能※3、暗号化PDF生成機能、サーチャブルPDF/XPS生成機能(OCR)※3、機器署名PDF生成機能、ユーザー署名PDF生成機能※3、タイムスタンプPDF生成機能※3 |
- SMTP認証および、SMTP送信時の暗号化(SSL)通信に対応
- 暗号化(SSL)通信に対応
- オプション
インターネット/イントラネットFAX送受信機能(標準装備)
通信 プロトコル |
インターネットFAX | SMTP※1(送信)/POP3※2(受信) |
---|---|---|
イントラネットFAX | SMTP※1(送受信) | |
通信モード | Simpleモード、Fullモード (ITU-T T.37およびW-NET FAX準拠) |
|
通信可能用紙サイズ | A3、B4、A4、A4R、B5※3、B5R※4、A5※4(A3、B4は相手先設定により可能) | |
解像度 | モノクロ | 200×100dpi、200×200dpi、200×400dpi※5、300×300dpi※5、400×400dpi※5、600×600dpi※5 |
対応メールサーバー ソフトウエア |
Microsoft Exchange 2003 SP2、Microsoft Exchange 2007 SP2、Sendmail 8.14.4、Lotus Domino R7.0 |
- SMTP認証および、SMTP送受信時の暗号化(SSL)通信に対応
- APOP/POP before SMTPおよび、POP受信時の暗号化(SSL)通信に対応
- B4短尺で送信されます
- A4として送信されます
- 相手先設定(受信機の能力設定)により可能